DIARY

パラダイス銀河

#086

死んだ人間に人は優しい。死は当人以外の全員にとって重要だ。ある人を失った時点でそれが起点になり、まつわる記憶はすべて曖昧な色合いで点滅し始める。

重たいドアを開けた時は確か雨だった。いつの間にか雨は止み、コンビニに傘を忘れたことを忘れた僕は、きっと雨が降ったことも忘れるのだろう。アメリカの映画では黒いショートヘアの人が5ドルのミルクシェイクを飲んでいた。その顔は鋳造したての硬貨みたいに綺麗だった。曖昧なメタファーが生活の主戦力だったことはそれらが消え去ったあと残り香で知る。チグハグな巻きタバコ。終わってトイレを出ると、恋人とカラフルな食事が待っていた。近代美術館に並ぶあれこれを横目に、ポテトサラダの話をした。雨の日にはラーメンがいいらしい。雨の日こそラーメンがいいらしい。芸術作品は、作ろうとしたその描き始めの一点でもう満足して飽きてしまう。僕はもう美術をやめたことを話した。一両目に乗ってきた4人の若者の左耳には、同じ黒いピアスがついている。車椅子に座った女と目があった。よだれを垂らしながら僕の目を見ていた。確かに見ていたと思う。僕は隣で眠る綺麗な形をした、よだれを垂らしていない女を見たけれど、目は閉じられていた。喫茶店で働く数人を眺めることが、社会を考えるキッカケになっている。具体的な機能と知識だけがそこにはあり、清々しい朝の空気のようなものを感じたりする。悲劇のように演じる喜劇。喜劇のように演じられた悲劇。「喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなり、心筋梗塞・脳卒中の危険性や肺気腫を悪化させる危険性を高めます」読み上げた。怒ったように見えるその顔、潔くカットされた黒く短い髪は雨に濡れていた。バス停に並ぶ人たちを彼女は見つめていて、煙を吸い込んだ。あらゆる世界のメタファーは、各々の現実に回収されていく。「どこに住んでるんですか。おいくつですか。好きな食べ物とか。」

 

他人の死は新しいメカニズムでした。僕は久しぶりに夢を見た。共有した時間のすべてはその日から、突然美しくなった。毎秒の呼吸に突き刺すように、死んだ人間の吐息が肺深くに入り込む。ずるい僕の脳みそは、あらゆる思い出を喜劇にしてしまう。